【個人事業主様必見!】確定申告が終わったら…許認可届出を見直そう!

皆さんこんにちは!行政書士補助者の崎迫です。

2月も中盤に差し掛かり、確定申告の時期がやってきましたね。
無事に提出が終わり、ホッと一息ついている方も多いのではないでしょうか?
さて、確定申告を終えた今だからこそ、確認していただきたいのが 「許認可届出」 です。

「えっ、許認可届出って、開業時にしたきりだけど…?」
「ちゃんと更新手続きした記憶がない…」
そんな不安を感じた方は要注意!

実は、事業内容の変更や法律の改正などによって、 許認可の更新が必要になったり、新たな届出が必要になったりする場合があるのです。

もし、必要な許認可を得ずに事業を続けてしまうと、
罰金などの罰則が科せられる可能性も。
そうならないためにも、この機会に許認可届出について再確認しておきましょう!

「自分の事業にはどんな許認可が必要なのかわからない…」
「更新手続きってどうすればいいの?」

そんな時は、ぜひ、クシダ行政書士事務所にご相談ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です